6週間後に踊る親子་Vol 5
2024-09-06 | 活動

5日目: 動き(踊り)の基礎を固める
振り付けの基礎部分ができたので、
今日は個々の動きを丁寧に磨くことに集中!
特にペアでのステップや振り付けの部分等
揃える箇所を細かく設定!腕💪の使い方や頭の置き所可動域を合わせるのが課題
当然娘と僕とでは技術に差が出てくる(当たり前じゃ)
タイミングを掴めず、「できない💢私めちゃ下手ジャン🫣」と自分を責める娘!
僕はそのたびに
「確かにね〜だが下手は理由にはならんからやるぞー
初めから出来る奴はなんておらんし完璧を求め過ぎるとつまらんし良くない」と
話をして何度も根気強く練習を続けました。
やはり反復練習あるのみ!
最終的に、娘が「よし、やっとできた!」と言ったとき、その顔には自信が浮かんでいた。
娘の「できない自分」と戦う姿を見て
僕はこの挑戦の意味を改めて強く感じた。
できなかった事ができたと言う体験が大事!
何気ない日常の会話や食事中で
『今日トレーニング何したー』とか
『アイソレーションやトレーニング。ダンスはこれ踊った』
なんて会話が前より積極的に出来てる事に成長を実感
挑戦って素晴らしい👍